誰も見ていないブログ だらだら・・・


平成31年3月31日 新元号へ

 

明日新元号の発表です

ちょっとドキドキするのは日本国民だから?

平成になったのは二十歳直前でした

さてさて(^^;)

平成31年3月30日 ミニ

 

初めてローバーミニクーパーを手に入れて乗りだしたのが平成6年

10年乗ってミッションがだめになり、ニュークーパーR50に乗り換え

今度は12年乗ってシャーシが曲がり中古でR55

平成はミニとともに駆け抜けた!!

平成31年3月29日 お台場

 

国の史跡になっているお台場跡

時代によって雰囲気が変化していますが

桜の時期になるとすごい人になります

今朝はまだまだつぼみ状態が多いようです

平成31年3月28日 カモメ

 

体一つしかないのに

あれこれ作ろうと、妄想だけは膨らんでます

カモメかあ・・・やっぱ翼広げた方がかっこいいよなぁ(^^;)

コウモリも考えたいし

平成31年3月27日  桜

 

地元 お台場公園の桜はまだつぼみ

今日の暖かさで咲き始めるかなあ

朝からばたばた大工作業で、昼前には体力切れ・・・

平成31年3月26日  港

 

昔の魚市場の雰囲気はかなり減りましたが

水道という特殊な地形と船舶、橋 なかなかいい眺めです

観光客の人々にもこの風景を堪能してもらえれば

魅力もアップするんでしょうが・・

平成31年3月25日  寒い

 

3月も末だというのに寒い。

昨朝はみぞれも降ってた

今日の朝も肌寒い

工事が遅れているので、今日も大工仕事の一日。

平成31年3月22日  修正きりなし

 

修正を始めるとあれもこれもと・・

制約の中に閉じ込めるのと作りやすさの狭間で

結構悩みます

平成31年3月21日  春分の日

 

春分の日・・花粉か?目と鼻から水が・・・

母校が選抜高校野球に!

久しぶりに親戚集合

事務所改装でばたばた   なんだか忙しい

平成31年3月20日 閑話休題

 

「ヴ」の表記がなくなるそう、まああまり生活には影響なさそうだけど

文化の変化は進化でなく悪化のようにも感じます

それより 花粉?ほこり?PM? 涙と鼻水が止まりません。

平成31年3月19日 バージョンアップへ 

 

昆虫シリーズを少しずつバージョンアップ予定です

大きさ、色、接合部、フォルム

いろいろ考えています

平成31年3月18日  大山遠望

 

大山の高さは年代によって言い方が違う

今は1729mだって

僕らは1711mと教えてもらってた。

平成31年3月17日  境港大漁祭り
天気が微妙で雨だったりみぞれだったり晴れてたり
そんな中 海岸では境港大漁祭り
ステージでは有名人含め いろいろあるようですが 屋台は魚関係少ないし 人の入りは微妙だし
ロードの観光客引き込めてないし・・・まあ、多すぎるとキャパオーバーするからそれはそれで大変だろうし
うーん いろいろとアンバランスな祭りです

平成31年3月16日  開発中

 

サンプルでお届けしたサメのクラフトが「開発中」

がんばって開発しなきゃ!!

平成31年3月15日  「アオデ」「マンボウ」販売開始

 

海とくらしの史料館(境港)にて海のペーパークラフトシリーズ

No.1「アオデ」No2.「マンボウ」の販売を開始しました

シリーズはまだまだ続くのでお楽しみに!

 

平成31年3月14日 C2は飛んでいく

 

美保基地にはC2が装備されています。

結構な確率で上空を飛んでいるんですが

昔のC-1に比べて音が静かなので気がつきにくいです。

ゆったりと飛ぶ姿は確かに鯨っぽいです

 

平成31年3月13日  海の生き物シリーズ

 

アオデに続いて、マンボウ完成です。

次は・・・サメ!

平成31年3月12日 赤とんぼ

 

正式名称 93式中間練習機

ミュージアムでの限定販売ですが

オープンから半年でかなり出ているそうです

ありがとうございますm(__)m

平成31年3月11日  鳥の多い町
本当に鳥の多い町だ
カモメにトンビ カラスがけんかしている姿はしょっちゅう
もちろスズメにツバメに、セキレイ
海鵜やカモ キジもいる
朝方、水揚げの魚を狙って  ヒッチコックの「鳥」状態。

平成31年3月9日  水木しげる生誕祭

 

3月9日は境港と米子で水木しげる生誕祭が行われました。

有名な声優さんたちとロードを仮装行列!

いつもは静かな夜の商店街が久しぶりに熱気むんむん(^_^)